
N式オリジナル特殊カットとは、これまでカット研究家として18年間蓄えてきた、あらゆる知識やカット技術を複合的に組み合わせて完成した私だけのオリジナルカット技法です。
なので私が施すカットそのものがN式(ニュートリノ式)オリジナル特殊カットとなります。
美容師のカット技術には様々な種類があります。最近ではクセ毛カット協会なるものや、独自開発カットを商標登録してブランディングを確立している例もあります。
代表的な特殊カットとしては、ニューヨークドライカットやキュビズムカット、ステップボーンカット、シルキーカットなどがありますが、これらのカット技法は美容師の中でも詳しい専門知識とスキルが必要であり、扱える技術者は全国的にも一部の美容師に限られます。
私はディプロマを持っているわけではありませんが、
カットとは物理的な現象であり、どんな名前のカットであっても原理原則は同じであるということを研究を通じて理解してきました。
カットの原理原則や物理的な法則を体の芯に落とし込むと、「○○カット」というのは単なる名前であり、重要なのは適切なクシ裁きやハサミ裁き、骨格やクセに合った処置を行うことです。
逆に収まらないという事は、物理的な理由から収まらない場所でハサミを入れたり、適切な長さや段の設定をしなかったり、適切な量を減らさなかったりすることが原因となります。
残念なことに、そうした切り方をする美容師さんは少なくありませんし、そのような切り方を受けたお客様が「自分の髪質が悪いからパサついて収まらない」と誤解しているケースも多いのです。
しかし私から率直に言わせてもらえれば、
「いや、それはカットの問題です」
と言いたいのです。
適切なカットを施せば、もっともっと美しくなれる方がたくさんいらっしゃるのに、それを知らずに自分の髪質のせいだと思い込むのは非常に勿体ない。
と思うのです。
「○○カットを取得した」という肩書きは単なる一つの称号に過ぎません。大切なのは、それを本当に使いこなせるかどうか、ということです(車のゴールド免許と同じですね)。
私が提供するN式オリジナル特殊カットは、ニューヨークドライカットやキュビズムカット、ステップボーンカットなど、クセや骨格補正に効果的とされる技法や理論を含んだ、物理的な原理原則に基づいた完成度の高いカットだと考えています(もちろん、研究は終わりませんが...)。
具体的なカット技法としては、Rシェイプ、スライドカット、ドライエフェクトカット、ストロークカット、フェザーカット、リセッターカット、STセニング(独自開発技術)などがありますが、これらの技法は18年間の美容師としての経験を通じて身につけたものであり、それぞれの技法を適切な場面で駆使し、お客様に最適なカットを提供しています。
安さやスピードを求める方には向いていませんが、
✅ 丁寧な施術
✅ 高品質な仕上がり
✅ 長持ちするスタイル
✅ 扱いやすくまとまりのある髪
✅ 広がらない美しいスタイル
✅ 髪の収まりが良い
✅ 髪へのダメージが少ない
✅ デザインバランスが優れている
などをお求めの大人の女性の方々には、非常に相性の良いカットとなるでしょう。
カット技術、技法の詳細やリアルサロンワークなどはブログやインスタ等で随時、ご紹介していきますので、ぜひチェックしてみられてくださいね(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓↓↓ご予約・ご相談はLINE or お電話で↓↓↓
ご質問、ご相談だけでもOKです♩
メッセージをいただければ必ずお返事致しますのでお気軽にご相談ください(^ ^)
【ニュートリノ公式LINE】
お電話からのご相談はコチラ→ 092-552-2777
※出れない場合 こちらから折り返し致します。